布の貼り絵教室 in 原村 ~2007年の干支いのししを創りましょう~ 講師:間宮 九十代先生 ![]() 日時:2006年12月2日(土) 13:00~16:00(出来上がるまで) 参加費:1500円(材料費込) リングリンクホールでの展覧会で大好評いただいた間宮九十代さんの「布の貼り絵」。愛着のある着物や布地を使って、自由に絵を描いてみませんか。皆様からのご要望にお応えいただき、九十代先生から教えていただけることになりました。今回のテーマは来年の干支いのしし。ピンセット・はさみ・おしぼり・自分で作りたい手持ちの「はぎれ」ご持参でご参加ください。お待ちしています。 ■ご予約・お問合せは・・・ 輪の舎(りんのしゃ)リングリンクホール >>Map 電話:0266-75-3727 E-mail:info@ringlink.net >>予約する 間宮 九十代(まみや・ことよ) ![]() 布の貼り絵 遊布(ゆめ)の会主宰 画暦 33年 小田急レディースクラブ講師 横浜そごうダリア友の会講師 サティー文化教室講師 その他 ●1977年 藤沢小田急百貨店ギャラリーにて第一回作品展 ●1980年 東京はばたき画廊「紙絵 布絵女流五人展」 ●1981年 ホビー大賞(フジサンケイグループ主催)特別賞受賞 ●1982年 ホビー大賞(フジサンケイグループ主催)入賞 ●1987年 ユザワヤ創作大賞入選、銅賞3回(90年、93年) ●1989年 スペイン マドリード ジャパンフェスティバル出展 デモンストレーション参加 ●1994年 トルコ イスタンブール ジャパンフェスティバル出展 デモンストレーション参加 ●1997年 東京銀座 竹川画廊で個展を開く ●2001年 東京銀座 竹川画廊で第二回個展を開く ●2002年 ソウル特別市仁寺洞(インサドン)耕仁(キョンイン)美術館にて個人展開催 ●2004年 東京成城 緑蔭館にて個人展開催 その他 現代日本創造美術展出展三回、鎌倉芸術館・鎌倉市民ギャラリーにて教室合同作品展を開催 ■
[PR]
by rin-no-sha
| 2006-11-22 08:14
| イベント情報
|
住所
輪の舎リングリンクホール
〒391-0114長野県諏訪郡原村 第2ペンションビレッジ内 TEL&FAX:0266-75-3727 E-mail : info@kobayashisetsuko.com http://www.kobayashisetsuko.com カテゴリ
検索
最新のトラックバック
ライフログ
以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 07月 2010年 06月 2009年 12月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||