人気ブログランキング | 話題のタグを見る
■素材のチカラ展、大好評のうちに終了しました
田村拓童・田村よもぎ・斉藤ゆう・斉藤美樹

素材のチカラ展


2008年5月2日(金)~6日(火)
たくさんのご来場ありがとうございました!


ゴールデンウィーク中の5月2日(金)から6日(火)まで、リングリンクホールで「素材のチカラ展」が開催されました。2日の「杉本周介さんチェンバロ演奏会」で始まったこの展覧会は、原村のコットン村で活躍する木の田村拓童さん、織の田村よもぎさんご夫妻、そしてガラスの斉藤ゆうさん、金工の斉藤美樹さんご夫妻と、4人のアーティストが、それぞれ取り組む素材の魅力を活かした作品を持ち寄ったもの。まったく異なる素材が持つそれぞれの性質が活かされて、ホールは連日素敵な雰囲気に包まれました。田村さんご夫妻、斉藤さんご夫妻、そしてホールを訪れてくださった皆様。ほんとうにありがとうございました。

■素材のチカラ展、大好評のうちに終了しました_b0029087_10412156.jpg■素材のチカラ展、大好評のうちに終了しました_b0029087_10413649.jpg
















■素材のチカラ展、大好評のうちに終了しました_b0029087_10415319.jpg■素材のチカラ展、大好評のうちに終了しました_b0029087_1042824.jpg
# by rin-no-sha | 2008-05-06 22:00 | イベント報告
■4月のサロン・ド・Setsuko「絽刺し教室」
~サロン・ド・Setsuko~

絽刺し教室

講師:久保 万里先生
(京都・九保九工房主宰)


■4月のサロン・ド・Setsuko「絽刺し教室」_b0029087_17104340.jpg

                         ▲小林節子作「矢羽の絽刺し」

2008年4月3日(木)
10:00~16:00の間
参加費:3000円
(材料費別途)


「絽刺し」は、古くから続く伝統工芸です。
木枠に張った絽の生地の目に、一針一針絹糸を刺して行く単純作業。
具象でも幾何学模様でも如何様にも意匠を凝らせるのが、絽刺しの面白さです。
香淳皇后様もたしなまれたと言う、この美しい趣味事は、
刺し手が減った現在でも、有志により綿々と続けられています。

■4月のサロン・ド・Setsuko「絽刺し教室」_b0029087_2113530.jpg年齢に関わらずどなたでも、いつでも始める事ができる上、場所もほとんど取ることがありません。
最初は小さい作品から、やがてはハンドバッグや帯にも挑戦して頂けると思います。
久保先生は、毎月、京都からわざわざ原村までお越しくださいます。
一度始めたらはまること確実の楽しさ!
是非、お気軽にご参加ください。

 
                                    ※久保先生ご夫妻

■ご予約・お問合せは・・・
    輪の舎(りんのしゃ)リングリンクホール >>Map
    電話:0266-75-3727
    E-mail:info@ringlink.net
           >>予約する


>>>「小林節子の原村生活」Homeへ戻る

# by rin-no-sha | 2008-03-31 17:12 | イベント情報
■2月のサロン・ド・Setsuko「絽刺し教室」
~サロン・ド・Setsuko~

絽刺し教室

講師:久保 万里先生
(京都・九保九工房主宰)


■2月のサロン・ド・Setsuko「絽刺し教室」_b0029087_8312172.jpg

                         ▲教室風景

2008年2月7日(木)
10:00~16:00の間
参加費:3000円
(材料費別途)


連日の降雪で開催が心配された絽刺し教室ですが、
雪の中、久保先生ご夫妻の来村が決定しました。
ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。



「絽刺し」は、古くから続く伝統工芸です。
木枠に張った絽の生地の目に、一針一針絹糸を刺して行く単純作業。
具象でも幾何学模様でも如何様にも意匠を凝らせるのが、絽刺しの面白さです。
香淳皇后様もたしなまれたと言う、この美しい趣味事は、
刺し手が減った現在でも、有志により綿々と続けられています。

■2月のサロン・ド・Setsuko「絽刺し教室」_b0029087_2113530.jpg年齢に関わらずどなたでも、いつでも始める事ができる上、
場所もほとんど取ることがありません。
最初は小さい作品から、やがてはハンドバッグや帯にも挑戦して頂けると思います。
久保先生は、毎月、京都からわざわざ原村までお越しくださいます。
一度始めたらはまること確実の楽しさ!
是非、お気軽にご参加ください。

 
                                    ※久保先生ご夫妻

■ご予約・お問合せは・・・
    輪の舎(りんのしゃ)リングリンクホール >>Map
    電話:0266-75-3727
    E-mail:info@ringlink.net
           >>予約する


>>>「小林節子の原村生活」Homeへ戻る

# by rin-no-sha | 2008-02-05 08:18 | イベント情報
■1月のサロン・ド・Setsuko「絽刺し教室」
~サロン・ド・Setsuko~

絽刺し教室

講師:久保 万里先生
(京都・九保九工房主宰)


■1月のサロン・ド・Setsuko「絽刺し教室」_b0029087_21121971.jpg

                         ▲小林節子作「葉書入れ」

2008年1月10日(木)
10:00~16:00の間
参加費:3000円
(材料費別途)


ホールは「冬眠中」ですが、絽刺し教室は休みません。
今年最初の教室が開かれます。
ぜひご参加ください。


「絽刺し」は、古くから続く伝統工芸です。
木枠に張った絽の生地の目に、一針一針絹糸を刺して行く単純作業。
具象でも幾何学模様でも如何様にも意匠を凝らせるのが、絽刺しの面白さです。
香淳皇后様もたしなまれたと言う、この美しい趣味事は、
刺し手が減った現在でも、有志により綿々と続けられています。

■1月のサロン・ド・Setsuko「絽刺し教室」_b0029087_2113530.jpg年齢に関わらずどなたでも、いつでも始める事ができる上、
場所もほとんど取ることがありません。
最初は小さい作品から、やがてはハンドバッグや帯にも挑戦して頂けると思います。
久保先生は、毎月、京都からわざわざ原村までお越しくださいます。
一度始めたらはまること確実の楽しさ!
是非、お気軽にご参加ください。

 
                                    ※久保先生ご夫妻

■ご予約・お問合せは・・・
    輪の舎(りんのしゃ)リングリンクホール >>Map
    電話:0266-75-3727
    E-mail:info@ringlink.net
           >>予約する


>>>「小林節子の原村生活」Homeへ戻る

# by rin-no-sha | 2008-01-07 23:20 | イベント情報
あけましておめでとうございます!

謹賀新年

あけましておめでとうございます!_b0029087_311076.jpg

あけましておめでとうございます。

旧年中はたくさんの皆様とのご縁を頂戴し、
リングリンクホールは様々な活動をくりひろげることができました。
ほんとうにありがとうございました。

今年は、さらなる飛躍を目指して、これまでになかった活動も展開していく計画です。
どうぞ益々のご指導、お力添えをお願いいたします。

今年もまたホールでお目にかかれることを楽しみにしております。

         2008年元日
                小林節子&輪の舎スタッフ一同

# by rin-no-sha | 2008-01-01 00:00 | ニュース